京都と大学と僕 ~普通の大学生活だけならつまらない!~

「大学生活」をメインテーマにして、バイトの情報や大学生活を過ごして思った自分の考えなどを書いています

バイトをクビなったときに気を付けるべき注意点!

çªç¶ã®ä¿®æ­£ä¾é ¼ã¡ã¼ã«ã«é©ããé ããªãç·æ§

 

バイトをしていると、

「○○から来なくていいよ。」、「君には今後仕事をふれません。」

といわれることがごく稀にあります。

 

理由は自身の失敗であったり、人員削減だったり、そもそも理由がないかもしれません。

 

バイトを辞める前にぜひこの記事を読んでみてください。

 

 

 

 

 

 

バイトをクビといわれたらチェック!

1.クビの理由をきこう

バイト先でクビと言われたときは、怒りを覚えたり、テンパったりして、そのまま「わかりました」と言ってしまうかもしれません。

 

そのような状況になったら、まず冷静になり理由をきちんと聞きましょう。

 

正当な理由でなければ、不当解雇になります。

 

2.いつから仕事に行かないのかを聞こう

これも重要です。

理由が人員削減など自分の過失でない場合、30日以上前にクビの連絡がなければ、それは労働基準法20条に反しています。

 

労働基準法20条に

「使用者は、労働者を解雇しようとする場合においては、少くとも三十日前にその予告をしなければならない。三十日前に予告をしない使用者は、三十日分以上の平均賃金を支払わなければならない。」

と書いてあります。

 

しかし、それに続き

但し、天災事変その他やむを得ない事由のために事業の継続が不可能となつた場合又は労働者の責に帰すべき事由に基いて解雇する場合においては、この限りでない。

とも書いてあります。

 

事業の継続が難しいときや、バイトで重大なミスをしたときは30日以内に解雇されてもしょうがないことがあるということです。

 

 

3.不服を申し立てるか辞めるかを考える。

 

先ほどのように正当な理由がなく解雇されたら、不服を申し立てる権利があります。

 

そのときは、続けて雇ってもらうようにしたり次のバイトが見つかるまで雇ってもらったりと交渉しましょう。

 

 

最後に 

バイトをクビになっても人生は終わりません。

 

辞めることで見えることがあったり、もっと良いバイトに出会えたりもします。

 

バイトをクビにされそうなときは、それまでのバイト生活を振り返り、次はどういうところで働きたいかを考えてみましょう。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!